最終更新:
kst_skullgirls 2018年07月12日(木) 01:46:23履歴
steam版は 2nd Encore から 2nd Encore+(プラス) になりました
技の仕様変更など重要なアップデートが多数ありますが編集が追いついていないので、本wikiの情報は少し古いものが混ざっています(調べたい方は下のリンクから)
4/3のアップデートでsteam版に日本語ボイスが実装されました!(オプションからキャラ毎の細かい設定も可能)
4/3のアップデートの変更点(波乗り氏訳)
https://docs.google.com/document/d/17BjwqB9pV7ys4R...
1/24のアップデート(2nd Encore+)の変更点です(波乗り氏訳)
https://docs.google.com/document/d/1VsYEyUgxKRdeyz...
4/3のアップデートでsteam版に日本語ボイスが実装されました!(オプションからキャラ毎の細かい設定も可能)
4/3のアップデートの変更点(波乗り氏訳)
https://docs.google.com/document/d/17BjwqB9pV7ys4R...
1/24のアップデート(2nd Encore+)の変更点です(波乗り氏訳)
https://docs.google.com/document/d/1VsYEyUgxKRdeyz...
全ハードダウンロード販売対応、コンビニ支払いやクレカでも買えます。
PC版 Steamストア (Windows,Mac,Linux) | PS4,Vita | PS3 | Xbox360 (互換モードXBoxOne) | アーケード版 NESiCAxLive | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | DL販売980円 追加DLC別売 全まとめDLCは1480円 | パッケージ:4800円 限定版:5800円 DL販売版:4200円 | DL販売1548円 追加DLC別売 | DL販売:1080円 追加DLC別売 | ほぼ1回100円 [初期設定] 1vs1:3R チーム:2R | |||
日本語ボイス | あり | あり | なし | なし | なし | |||
ストーリー | あり | あり | あり | あり | なし | |||
チャレンジモード | DLCであり | あり | なし | なし | なし | |||
ネット対戦 | あり (PC版同士で可) | あり(月額514円) (PS4,Vita,PS3と相互可) | あり (360,Oneで可) | なし | ||||
ロビー対戦 | あり | なし | なし | なし | なし | |||
リプレイ | あり(要起動設定) | なし | なし | なし | なし | |||
販売元 | Marvelous Autumn Games | ARC SYSTEM WORKS | M2 | |||||
開発会社 | lab zero games | |||||||
体験版 | なしだが 試用後返金可 | なし | あり | なし | 店による | |||
バージョン | 2ndEncore+ | 2nd Encore | ||||||
備考 | 人口が比較的多い セール時半額以下になる 返金可能期間あり 日本語キャラボイス | 日本語キャラボイス | アーケードのみ トレモ,ストーリーなど 未実装が多い |
PC版 4PackはSkullgirlsのDLC無しを4つ,友達と一緒にプレイしたい人用です。
PC版を家族で共有したい場合は一個買ってシェアする機能がSteamにあります。
このページへのコメント
Steam版でHORI RAP.Vでボタン設定をするとL2 R2だけボタン割り振りができません。
レバー上下左右
LP MP HP
LK MK
までは設定できるのですがHKだけ設定できません。
他のゲームではボタンが反応するのでコントローラーの問題ではありません。
どなたかわかる方はいませんでしょうか。
荒らされたようなので一時凍結します
「>」の記号は基本的にはこのゲームのコンボステージというやつが変わるところに挟んでいます。ジャンプしたりダッシュを挟んでいたりするところですね
ダウン追撃かどうかは特に明記していません、各キャラ1つは動画があると思いますのでそれを見てもらうのが早いと思います。
このゲームでは1コンボ中にダウンに対する追撃は1回しか出来ないので気をつけてくださいね
自分格ゲーガチ初心者なんですけど、コンボ表にある>って記号はダウン追撃って意味であってますか?稚拙な質問申し訳ない……
マリー300%ですね
Youtubeで Marie 300 と検索すれば攻略動画があります